津田雅美

ブスと姫君

ブスと姫君、恋は一秒。、すきになったひと、18歳合唱部の仲良し女の子4人のそれぞれの恋愛を綴った短編集。どれもよく練られていて良質の作品。とっても面白い。さらにテーマもしっかりと描かれてます。(白泉社-花とゆめコミックス)※画像は白泉社文庫
津田雅美

天使の棲む部屋

天使の棲む部屋、きまずい関係、わたしは行かない、君がいるから、『その後の人々』津田さんには珍しい海外が舞台の作品。ただ個人的には、津田さんは日常生活のマンガが最高に上手いと思うんですよね。この本収録の「わたしは行かない」は、恋愛に落ちる瞬間...
津田雅美

オンナになった日

オンナになった日、「会えてよかった」、「今は、どこかの空の下で」、「粗品ページ」良いよねえ、タキザワ!ストーリーに若干破堤は感じますが、勢いとキャラの良さで読ませます。これずっとシリーズにして欲しいとか思ったんですが。だって恋の続きが知りた...
太刀掛秀子

花ぶらんこゆれて…

「りぼん」に連載されていたのをいつも横目で見てました。古い作品ですが、今見ても絵が本当に奇麗で優しい。お話は、少女マンガの王道をいってますね。かなりご都合主義な設定や展開もありますが、許せます。(集英社-集英社文庫)※画像は集英社りぼんマス...
竹本泉

魔法使いさんおしずかに!

魔法使いやら天女やら、いろいろ出てくるカントリー・コメディ。動物の絵が可愛いのです。(講談社-KCなかよし)
竹本泉

ハジメルド物語

「夢みる7月猫」、「日曜日はお茶会」人と恐竜が一緒に住んでいた頃の、原始時代版ホームコメディ。キャラが可愛いー、特にぎゃっとか言って出てくる恐竜たち!デビュー作も収録。(講談社-KCなかよし)
竹本泉

パイナップルみたい♥

正道ラブスコメディ。でもチェスとかむささびとか、小物が効いてて楽しく読ませます。(講談社-KCなかよし)
竹本泉

ちょっとコマーシャル

にっちもさっちもひとみちゃん、すすみ時計は大きらい、屋根裏のセレナーデ、1+1=3ドイッチ、ちょっとコマーシャル作者らしからぬ?普通のお話(ラブコメ)が多いです。でもタイトル作品は案の定…。(講談社-KCなかよし)
竹本泉

あおいちゃんパニック!

転校してきたあおいちゃんは実は宇宙人?いろんな可愛いキャラがうじゃうじゃ出てきて、最高に楽しい作品。お薦めです。私のお気に入りはぴききゃぴ、いや違う、きぴきゃぴ。(講談社-KCなかよし)
竹宮惠子

私を月まで連れてって!

宇宙飛行士ダンとESP少女ニナのとっても可愛いラブ・コメディ。SF好きにはこたえられない作品?思い切り楽しめます。何と言っても作者が楽しんで描いているのが伝わってきます!ファン必読。(小学館-ビックコミックス)