コンパートメントNo.6  HYTTI NRO 6

ユホ・クオスマネン監督。セイディ・ハーラ主演、ユーリー・ボリソフ。ロサ・リクソム原作の同名小説の映画化。フィンランド・ロシア・エストニア・ドイツ合作映画。2021年。

コンパートメントNo.6

<ストーリー>
モスクワから世界最北端駅ムルマンスクにあるペトログリフ(岩面彫刻)を見に行く予定だったラウラは、大学教授の恋人イリーナにドタキャンされ、ひとりで旅立つことに。恋人がもう自分に興味がないことを薄々感じる失意の中、出発した寝台列車の同じ6号客室に乗り合わせたのは炭鉱労働者の男リョーハ。リョーハは出発早々に酒に酔いタバコをふかす粗野な振る舞いで、傷心のラウラにとって最悪な旅のはじまりとなる。しかし、旅を共にするうちに、お互いの不器用な優しさや魅力に気付いていく…。(amazonより転載)

<感想>
ロシア寒そう〜。面白い、興味深い映画でした!恋人が同性なのに驚きましたが…彼女はどちらもオッケーな人なのかな。寝台列車、異性と同室って考えられないですが、ロシアではよくあるの?ヤバくない?あとチケット持ってない人を入れちゃうとか。いやあ、アバウトだなあ。肝心のペトログリフがどんななのか分からず残念。てか遭難しそうに吹雪だった。良い人なのか、悪い人なのか。人間って面白いなと思いました。