津田雅美 彼氏彼女の事情 「トラとカメレオン」 「あした また森であおうね」 「あばれる王様」 「潮くんと敦矢くん」 超見栄っ張り高校生・宮沢雪野の恋愛と成長の物語。最初がとっても面白いです。性格設定に甘さを感じることもありますが、だんだんと... 2005.09.21 津田雅美
竹宮惠子 ブライトの憂鬱 「回帰」、「K子ちゃんの個展事始」、「私設七里ヶ浜動物園」 「K子ちゃんの個展あれやこれや」、「モンゴルの大草原で馬に乗った…!!」あの「私を月まで連れてって!」の続編、ヤエさんの子どもの話と聞いて、久し振りに竹宮作品を購入しました。んー、... 2005.07.08 竹宮惠子
紡木たく ホットロード 暴走族の頭と付き合い始めた、多感な中学生の少女の話。暴走族の話と聞いただけで、普段だったら読む気をなくす私ですが、これは暴力的でもなく、どうしてこうったのか、心の部分をきちんと描いていて感動的でした。読んでいてかなり身につまされる人もいるか... 2004.01.23 紡木たく
津田雅美 夢の城-魔法使いシリーズ- 森の中、わたしは人魚、夢の城これってシリーズ作品だったんですねー。どれもまあ良い作品です。最後が全てハッピーエンドなのは、津田さんらしいかも。(白泉社-花とゆめコミックス)※画像は白泉社文庫 2004.01.23 津田雅美
津田雅美 ブスと姫君 ブスと姫君、恋は一秒。、すきになったひと、18歳合唱部の仲良し女の子4人のそれぞれの恋愛を綴った短編集。どれもよく練られていて良質の作品。とっても面白い。さらにテーマもしっかりと描かれてます。(白泉社-花とゆめコミックス)※画像は白泉社文庫 2004.01.23 津田雅美
津田雅美 天使の棲む部屋 天使の棲む部屋、きまずい関係、わたしは行かない、君がいるから、『その後の人々』津田さんには珍しい海外が舞台の作品。ただ個人的には、津田さんは日常生活のマンガが最高に上手いと思うんですよね。この本収録の「わたしは行かない」は、恋愛に落ちる瞬間... 2004.01.23 津田雅美
津田雅美 オンナになった日 オンナになった日、「会えてよかった」、「今は、どこかの空の下で」、「粗品ページ」良いよねえ、タキザワ!ストーリーに若干破堤は感じますが、勢いとキャラの良さで読ませます。これずっとシリーズにして欲しいとか思ったんですが。だって恋の続きが知りた... 2004.01.23 津田雅美
太刀掛秀子 花ぶらんこゆれて… 「りぼん」に連載されていたのをいつも横目で見てました。古い作品ですが、今見ても絵が本当に奇麗で優しい。お話は、少女マンガの王道をいってますね。かなりご都合主義な設定や展開もありますが、許せます。(集英社-集英社文庫)※画像は集英社りぼんマス... 2004.01.23 太刀掛秀子
竹本泉 ハジメルド物語 「夢みる7月猫」、「日曜日はお茶会」人と恐竜が一緒に住んでいた頃の、原始時代版ホームコメディ。キャラが可愛いー、特にぎゃっとか言って出てくる恐竜たち!デビュー作も収録。(講談社-KCなかよし) 2004.01.23 竹本泉